おぎおんさあ

総勢3,000人の行列が練り歩く
鹿児島の祇園祭「おぎおんさぁ」
鹿児島の夏を彩る「おぎおんさぁ」は、悪疫退散、商売繁昌を祈願して、古く江戸時代から行われている伝統的なお祭りです。宵祭と本祭の2日間に渡って開催され、夏の風物詩として鹿児島の人々に長年親しまれています。
本祭のご神幸行列は、鹿児島市一番の繁華街・天文館を中心に、総勢3,000人の行列が約2.5kmの道のりを、古式ゆかしく、そして賑やかに練り歩きます。
「おぎおんさぁ」ならではの壮観・荘厳な雰囲気を、どうぞお楽しみください。
宵祭
開催日時・場所
7月21日(土)15:00~/中央公園 16:00~
八坂神社~天文館地区~中央公園
照国表参道歩行者天国/18:00~19:00
本祭
開催日時・場所
7月22日(日)11:00~
中央公園~天文館電車通り一帯
(高見馬場交差点~朝日通交差点)
天文館電車通り一帯歩行者天国/11:30~15:30
鹿児島祇園祭 おぎおんさぁ2018公式サイト https://ogionsaa.jp/
おすすめ情報
pick up
みんなが食べたいはちみつパン大募集!! 2025
2025.5.9
イベント天文館はちみつの採蜜体験
2025.5.9
イベント第16回鹿児島天文館まちゼミの講座募集
2025.5.9
イベントぴよコス しゃ~ぷ1
2025.5.8
イベント毎⽉15⽇はいづろハッピーデーからのご案内
2025.5.5
イベント新着情報
what's new
【終了】てんもんかん こどもフェスティバル
2025.4.26
イベント【終了】キッズフリマ
2025.4.21
イベント【終了】3rd Anniversaryイベント パフォーマンスフェスティバル
2025.4.20
イベント【終了】マルヤガーデンズ蚤の市
2025.4.20
イベント